Living

😎Oh my ever star!!😎

投稿日:

1993~1996の間、私は家族とカナダに滞在していたので残念ながらこの伝説の東京ラブストーリーを見ることができませんでした。

帰国後、少しずつ話の内容が現実化していき、架空の存在だと思い込んだ事実が明らかになってちょっとドキドキする我が家のドラマに変わっています。

これはあくまでも私たちファミリーのことなので留学時代を振り返って見たいと思いました。

日本ではフジテレビ系で東京ラブストーリーの2020年リメイク版が放映されるそうですね。コマーシャルでカンジ!!カンチ!!とやってるそうですが。。。。

私の家族のメンバーに実はカンジ!!がいるのですよ。

とにかく懐かしい留学時代をこの曲とともに振り返ります。

みなさんんも聞いて見てくださいね。

-Living

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

食べたくなると自分で作る自給自足のあれこれ。

今の時代は自分が食べたいものは何でも手に入るし、重宝するものがありすぎて、そして世の中が便利になりすぎて、自分で何かを一から作るよりかは買った方が早いのも事実である。経済的にも全部とは言えないけれども …

ささやかな幸せ便り

こんなに可愛い日本でお留守番の愛犬キャンディーの写真が届きました。 この一枚のおかげで今日一日がとても幸せ気分です。 渋谷駅の忠犬ハチ公物語は今でもなおみんなの心に感動を与え人々が待ち合わせ場所として …

1920年代からの洋画フィルムから学ぶダンスライフ

今を生きている人たちのライフスタイルは人それぞれであり興味の保ち方、ファッション、食べ物の好み、住処も経済的により人それぞれ。こんな当たり前の考えを持ちながら毎日毎日生きている。この平凡な生活に感謝す …

ある日のダンスレッスン風景

初めてダンスをした頃を振り返ってみることにした。今のダンスライフとして淡々と言えるのも母のおかげだと感謝しています。私がまだ幼かった頃、とても内向的でした。きっと今思うと、家庭環境にもあったのかも知れ …

To be able to get together on a special day.

12 I Say a Little Prayer 映画の一コマシーンに出てくる歌も私の大好きな曲の一つで、練習したいと思っているひとつです。 こんなシーンはあまり見たことがなかったので、とても感動しま …