Dancing

Let’s Dancing with these music!👫

投稿日:

ダンスソングとは限らず、自分が直感的に好きだと思う曲はすぐに取り入れてしまいます。

私のブログのタイトルはご存知の通りHappydancinglifeとなっていますので、ダンスを通じての総合ライフです。

バレエを幼少時代にそして大人になって自然と社交ダンスに切り替わりここカナダでは特に自分を表現豊かに演出して何度も大会にインストラクターと出演していい成績結果も出しています。ダンスパートナーを見つけるのはインストラクターとはいえ難しいですね。私はプロのダンサーになりたいわけでもないので、かといって適当に踊っていればいいい。。なんていう妥協もしたくないのです。

パフォーマンスは大好きですからやはりそれなりのダンスパートナーはとても大事になってきます。

素敵なレストランでさりげなくかかっている曲に思わずShall we dance?と声をかけられてもじもじするのではなく爽やかに踊れるくらいになればその場を明るくできてお食事もそして会話もきっと楽しくなることでしょう。。

そんな心の豊かさをいつまでも持ち続けていたいと思うのです。

人のダンスを見ているとその人のライフがダンスに表現されているのがよくわかります。

体を動かして踊ってみてくださいね!!

おtかれさまでした。👠

-Dancing

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Cooking with Dancing.

スパイスを使ったクッキングはとても楽しいです。毎日の献立にも困らないようになりました。 料理番組ではいろんな人のアイデアを参考にすることができます。 色々あるクッキング番組の中で特に私個人のお気に入り …

ダンスパートナーをほどよく見つけるためには。。。

ダンスの種類にもよりますが、ほとんどと言っていいほどダンスパートナーが必要です。パーティーの場でも必ず2人が1組となって踊っています。特定なダンスパートナーを作らなくてもとりあえずはダンスインストラク …

Happiness is falling in love with Candy!!🐾🌈🌸🐩

私の永遠のアイドル。。。。 スヌーピーと亜土ちゃんなんです。 子供の頃スヌーピーのお皿やマグカップを使って成長してきたのです。 水森亜土さんの幻想的な世界で作られた亜土ちゃんの可愛いキャラクターの数々 …

More often than not, I cook for my family. 🎂🍱🍳

06 Perfidia Usually, I dance my Rumba with this music! More often than not, I cook oatmeals for my d …

人の真似をする人、人の真似などは絶対したくない人の考えについて

人の行動が何かと気になってしまうのは、やはり一際目立った格好や行動が目に入ってくる以上はどうすることもできない。 ダンスに置き換えれば、自分の好きなタイプの踊りをしている人がいたとするならば、あんな風 …