Dancing Tip Of The Day 未分類

Happiness in every Bag

投稿日:

今日は、言葉で表現する英語表現を改めて見ると勉教になったというおすすめの動画を見つけました。私はお店で注文したりする時など、感覚でこれだあれだと手振り身振りで表現していたので、これからは言葉を使ってあえて言ってみようと恥ずかしながら思ったところです。素晴らしい動画ですね。私のダンスは創造性豊かに自分の感性で踊ってしまいます。私のダンスを見た方は、よく褒めてくださいますが、英語はリズムで言葉で表現するものですよね。あと一歩私には必要な部分です。

美味しいドーナツ屋さんに行ってスラスラ言葉で色とりどりの美味しいドーナツを手に入れるため小さな目標ができました。最近は私の周りの人達も簡単にThis ,That ,It,  で終わってしまいます。

自分のブログに動画をつけることで勉強も出来るし、ブログの投稿も一緒に出来ていくので私には一石二鳥です。

こんな気持ちを英語で表現してみると。。。

IF I put the video on my Blog, not only can I learn from that video but it will also motivate me to continue my Blog. I can kill two birds with one stone.

一呼吸置いたらこのビデオを参考にして理解を深めてみましょう。

,

最後に私の身近なネイティブに言葉表現について話してみたところ、慣れないとネイティブさえ使わないし、言う方、言われる方により角度が違うので時により逆の言葉を言って相手にとっての右か左か。。となることも有り得る。と言うことで今日はこの辺で。

-Dancing, Tip Of The Day, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

San Diegoで過ごした一週間。

9月24日から一週間サンディエゴで過ごしてきました。トロントから飛行機で5時間05分、時差は三時間マイナス。お天気はとても清々しい暖かさでとても体に優しい気候でした。 日本にいる家族と現地の空港で待ち …

日本教育事情についての考察

日本の学制は6.3.3制となっており、小学校6年間、中学校3年間は義務教育となっています。ほとんどは高校へ進学して教育機関としています。 大学進学は将来の仕事に直結するための専修学校に進む人が増えてい …

音楽のリズムを日々の生活で体感しよう。

私たちの体は、眠っている以外は動いている。眠っている間でもカロリーは消費されている。体と心が一つになって動くときには動きにリズムが出てくる。気持ちが沈んでいれば、きっとうつむいた格好で前かがみで姿勢も …

TGIF

意味をわかって使うだけでも会話を楽しめると思います。 明日が土曜日という週末最後の金曜日の仕事終わりは嬉しいものです。 学生にとっても週末ぐらいは勉強のことを少し忘れてもいいのではないでしょうか? & …

I haven’t seen you for ages!

日本で働いていた頃は、友達とはよく連絡を取り合っておしゃべりしたり、習い事に行ったりと疎遠になる環境はありませんでした。旅行などで一週間会わなかったとしてもLong time no seeぐらいの感覚 …