Tip Of The Day 健康

🕶️サングラス😎

投稿日:2018年5月18日 更新日:

The summer is just around the corner!

日差しが強い夏の季節がもうすぐやってきます。

汗ばむ季節で水分補強は欠かせませんね。肌を出す機会が多くなる一方、紫外線予防も特に気をつけなければなりません。

私の住むカナダのトロントは冬が終わり春から新緑の季節にかけていきなり日差しが強くなり、外出時には必ずサングラスをつけています。

もちろん目以外に全身の皮膚へのシミ、ソバカス予防にもなると思うので特に5月から10月はサングラスを積極的に使うようにします。

意外と紫外線が目を通してその結果、皮膚への影響も出て来ると言うことを知らない人も少なくありません。

サングラスをすることでその予防になると知っていたら、積極的にそして意識的にそしてさらにおしゃれも兼ねてもっと身近にサングラスの必要性を認識できます。

医学的にもっと知りたいのであれば、ドクターとの会話をお勧めしますが、ここでは日常生活における予防対策としての重要な覚書です。

私の周りにはドクターが多く何気ない会話がとても勉強になることばかりなので、忘れないように自分のブログに書き留めて置くことにしています。

簡単な英語で書かれているのでこれをよく読んでおくといいよ。と私のドクターがアドバイスをしてきました。

ますます紫外線に対する意識の仕方が強くなり、日々の心がけに前向きになろうと思いました。

https://www.healthline.com/health/eye-freckle

みなさんにとっても参考になると思います。

こんな曲を聴きながら新緑の季節を深呼吸しながら外を歩いてみませんか?

 

-Tip Of The Day, 健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

More often than not, I cook for my family. 🎂🍱🍳

06 Perfidia Usually, I dance my Rumba with this music! More often than not, I cook oatmeals for my d …

Make yourself at home.

さりげなく使われているこのフレーズはその人の温かい性格が伝わってきます。 英語圏の人が全てが使っていると言うわけではなく、人それぞれの気持ちの表現だと思います。私の母は、とても英語を勉強することが大好 …

A penny for your thoughts?

もうすぐ母の誕生日! 元気にしていると思いながら私も今の生活を満喫しています。 母の強さと優しさは今の私にも反映されていると思います。これまでの感謝の気持ちを込めてこのブログが母の心にも届きますように …

Nose up

This term describes a person or a group of people who believe that their opinions/situation is of gr …

体のバランスを保つことでささやかな幸せが訪れる!

言うことはとても簡単なことでそれを実行に移そうとしたりしても、どう言う意味を持つのか、そこが難しいところと考えます。 誰でも学習する時は、マニュアル文、教科書や参考書などから知識を得て、それをそのまま …